【セット】缶入り宇治抹茶+ふるっ茶
京都府宇治市産の【宇治抹茶】と誰でも簡単に抹茶が作れる【ふるっ茶】のセットです。
【宇治抹茶】
天皇杯を受賞した寺川俊男が手掛けた茶園で、手摘み一番茶を石臼で挽いたもので、苦みがなくほんのりとした甘みが広がります。
【ふるっ茶】
抹茶と湯を入れて10回振ることで本格抹茶が飲める自社開発したシェイカーです。
■セット内容
宇治抹茶
ふるっ茶(シェーカーの色をお選びください)
茶こし
■商品詳細
≪宇治抹茶≫
【材料】緑茶(国産)
【内容量】30g
≪ふるっ茶≫
【材質】本体:ペット(トライタン)、ふた:ポリプロピレン
【内容量】330ml
【サイズ】直径55mm×148mm
≪茶こし≫
【材質】茶こし:ステンレス
注1)写真の食器等は商品に含まれません。
注2)包装が画像と異なる場合がございます。
注3)和紙缶の柄は変更になることがございます。
注4)送料を抑えるために宅急便コンパクトで発送することがございます。
【ふるっ茶】
「蓮柄」
蓮と鳥のデザインです。
蓮の花のピンクがアクセントのかわいい【ふるっ茶】で、お好みの抹茶をお楽しみください。
水面のデザイン線が約1杯分の水量、鳥が羽ばたいている線が約2杯分の水量の目安です。
「テアニン柄」
抹茶に含まれる成分「テアニン」化学式のデザインです。
抹茶を飲んで健康になっていただきたいとの思いから「Healthy Life with Matcha」のメッセージを入れました。
化学式の下のO(オー)のマークが約1杯分、上のO(オー)のマークが約2杯分の水量の目安です。
青色と透明の2色を用意しています。
こちらの商品はBASEでの購入となります
【ふるっ茶】
「蓮柄」
蓮と鳥のデザインです。
蓮の花のピンクがアクセントのかわいい【ふるっ茶】で、お好みの抹茶をお楽しみください。
水面のデザイン線が約1杯分の水量、鳥が羽ばたいている線が約2杯分の水量の目安です。
「テアニン柄」
抹茶に含まれる成分「テアニン」化学式のデザインです。
抹茶を飲んで健康になっていただきたいとの思いから「Healthy Life with Matcha」のメッセージを入れました。
化学式の下のO(オー)のマークが約1杯分、上のO(オー)のマークが約2杯分の水量の目安です。
青色と透明の2色を用意しています。